from MILANO

今最も旬なミラノの情報をお届けいたします。

May. 2025

Nautical World in MDW 2025

2025年のMDW(ミラノデザインウィーク)、
4月7日から13日までの1週間は、今年もお天気に恵まれた。昨年よりタクシーが捕まりやすく街に人が溢れていない印象があったのは、多くの人が戦争を懸念してミラノ行きを躊躇ったからだったのか、昨年多く見かけたアジア圏の人々がほとんどいなかったように見受けられた。今年のMDW開催中に通訳としてイタリアのラグジュアリーボートビルダー、Cranchi Yachts社のディーラーミーティングに参加したのだが、そのロケーションは普段はなかなか自由に出入りすることができない歴史的建造物の一つであるPalazzo Clerici(クレリチ宮)だった。

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

通訳/クリエイター

大学在学中NYへ交換留学期間、フェアチャイルドパブリケーション広告部にて インターンシップ、パーソンズスクールにてファッション分析について学ぶ。 卒業後、某仏外資系企業に就職。結婚を機にイタリアへ移住。アパレル業界の通訳、2012年よりsen (www.sen-factory.it)のファウンダー兼クリエイターとして活動。彩り豊かな毎日を楽しむ三人の女の子のママ。

ヴェネツィア出身の画家ティエポロが描いたフレスコ画の天井が残る部屋があることでも知られるPalazzo Clerici。Cranchi Yachts社は、今回初めてブランドとしてMDWのフオリサローネに参加をした。IMMERSIO TEMPORISと題したインスタレーションは、会場を訪れる人々が海に浮かぶ船を外から眺めるのではなく、海底から海に浮かぶ船を見上げるという、いつもとは違う別の角度から船を見るといった趣向で出迎えられる。また日中の光が差し込む昼とライトアップされる夜の海中の世界を楽しむことができる。

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

通訳/クリエイター

大学在学中NYへ交換留学期間、フェアチャイルドパブリケーション広告部にて インターンシップ、パーソンズスクールにてファッション分析について学ぶ。 卒業後、某仏外資系企業に就職。結婚を機にイタリアへ移住。アパレル業界の通訳、2012年よりsen (www.sen-factory.it)のファウンダー兼クリエイターとして活動。彩り豊かな毎日を楽しむ三人の女の子のママ。

昨今外国資本になりつつある多くのイタリアンボートビルダーの中で155年の歴史を誇る、
完全なるイタリア資本のファミリー企業であり、メイド・イン・イタリー製品の卓越性を世に送り続けているCranchi Yachts社。今回のフオリサローネ参加は、今後計画されているリブランディングの一環として、デザインに敏感で、特にいままで船の世界に縁がなかった良質なものを知り尽くした多くの人々にCranchi Yachtsというブランドを知ってもらうためだ。

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

通訳/クリエイター

大学在学中NYへ交換留学期間、フェアチャイルドパブリケーション広告部にて インターンシップ、パーソンズスクールにてファッション分析について学ぶ。 卒業後、某仏外資系企業に就職。結婚を機にイタリアへ移住。アパレル業界の通訳、2012年よりsen (www.sen-factory.it)のファウンダー兼クリエイターとして活動。彩り豊かな毎日を楽しむ三人の女の子のママ。

昨年のフオリサローネでは、ラグジュアリーヨット業界で唯一参加したAZIMUT YACHTS社がミラノ市内にあるプールに船を浮かべたことが話題になった。映像を駆使した水面に浮かぶボートを見た後、ボート建築に使われている革新的な素材や材質などの展示もあり、屋外に出ると映像で見た同じボートがプールに浮いているという演出であった。

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

通訳/クリエイター

大学在学中NYへ交換留学期間、フェアチャイルドパブリケーション広告部にて インターンシップ、パーソンズスクールにてファッション分析について学ぶ。 卒業後、某仏外資系企業に就職。結婚を機にイタリアへ移住。アパレル業界の通訳、2012年よりsen (www.sen-factory.it)のファウンダー兼クリエイターとして活動。彩り豊かな毎日を楽しむ三人の女の子のママ。

一方今年は、Cranchi Yachts社以外にもラグジュアリーヨットブランドの出展が数社あった。一つは、家具ブランドExteta社とのコラボレーションによりアウトドア家具コレクションを発表したRiva Yacht社。The Art of Nautical Livingと題した展示でRiva Yacht社のアイコンオープンボートにインスパイアされたサペレマホガニーとステンレススチールの組み合わせで出来たダイニングテーブルやコーヒーテーブル、そしてマホガニーとファブリックでできたソファや椅子によるRiva独自のライフスタイルを提案している。

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

通訳/クリエイター

大学在学中NYへ交換留学期間、フェアチャイルドパブリケーション広告部にて インターンシップ、パーソンズスクールにてファッション分析について学ぶ。 卒業後、某仏外資系企業に就職。結婚を機にイタリアへ移住。アパレル業界の通訳、2012年よりsen (www.sen-factory.it)のファウンダー兼クリエイターとして活動。彩り豊かな毎日を楽しむ三人の女の子のママ。

そして、イタリアのボートビルダーであるSANLORENZO社のグループ傘下に入ったフィンランドのヨットブランドであるNautor Swan社のインスタレーション、Wind Labyrinth。ピエロ・リッソーニによるヨットの帆で作られた迷路がミラノ大学構内に設置された。Nautical world(海の世界)の活躍を垣間見ることができた今年のMDW。数年前からファッション業界が参加し始めたが、さまざまな業界が世界一のデザインイベントに参加することで、MDWにまた新たなひろがりが生まれるように感じた。

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

Chikako Gowa(Instagram / chikakogowa)

通訳/クリエイター

大学在学中NYへ交換留学期間、フェアチャイルドパブリケーション広告部にて インターンシップ、パーソンズスクールにてファッション分析について学ぶ。 卒業後、某仏外資系企業に就職。結婚を機にイタリアへ移住。アパレル業界の通訳、2012年よりsen (www.sen-factory.it)のファウンダー兼クリエイターとして活動。彩り豊かな毎日を楽しむ三人の女の子のママ。